各地域の展示会~愛知県、宮古島(沖縄県)、上五島(長崎県)~へご来場いただきありがとうございます。
| 展示会
各地域の展示会に出展させていただいております!
先週は、愛知県名古屋市、宮古島(沖縄県)、上五島(長崎県)と全国各地へ伺っております。
お忙しい中、お越しいただきました皆様方、誠にありがとうございます。

愛知県
出展商品について(in愛知県)
◆LスロープFK
真ん中のカーブしている車いす用スロープ
大事なお庭を改修工事することなく、段差の解消をサポートします。
こちらのスロープは、固定などの工事をすることなく設置ができるので、お気に入りの場所を壊す心配がありません。
また、工事を行わないので、原状復帰もしやすくなります。

◆玄関用ベストサポート手すりSP 左奥の手すり
すり足状態の方にも、ゆっくり安心してお使いいただける手すりです。
◆段ない・ス68(ロクハチ) 真ん中奥のスロープ
スロープの全幅が68cmと最も狭くなり、狭い間口にも安心して設置いただけます。

宮古島

出展商品について(in宮古島 沖縄県)
◆◆車いす用スロープ段ない・スFK(坂道対応スロープ)
左奥のスロープ
下側が細かく分かれているので、写真のように傾斜に沿ったっ設置ができます。
新人(営業担当)研修ーロールプレイング中ー
| お知らせ
今年の3月に入社した新人(営業担当)の ロールプレイングの状況です。もう少しで、皆様のもとへ営業に伺わせていただくようになります。まだまだ未熟者ですが、日々、先輩から学び、頑張っておりますので、ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、ご指導・ご鞭撻のほど何卒よろしくお願いいたします。
◆手前の商品は『FR手すり』です。
・「トイレ手すり」導入の際、排泄時の前傾姿勢保持をチェックできていますか?
・そういえば!前傾姿勢が取りにくかったり、座位が安定しなかったり、いつもなかなか便が出ないなどお悩みではないでしょうか?
・こちらのFR手すりは、「フロント手すり」に体を預けることで、排泄に適切な前傾姿勢を保持しやすくなります。

・また、「フロント手すり」があることで、前傾姿勢を保持した時の転倒防止に繋がります。
・従来品(洋式トイレ用ベストサポート手すり)【人気No.1】と同様に、現在使用されているほぼ全ての便器形状に設置可能!
商品詳細はこちら
設置事例集はこちら(P04)
◆こちらの商品は、『玄関用ベストサポート手すりSP』です。
・すり足で上るのが苦手な方やパーキンソン病等で下りるのが苦手な方がご自分のペースでゆっくりと安全に移動できるようになります。
・ベース部が平地だけでなく段差に掛けて設置できるため上がりかまちや玄関ポーチで活躍します!
・急な退院等で住宅改修が間に合わない時など、ポンッと置くだけで利用できます。
商品詳細はこちらから
設置事例集はこちら(設置事例ケース3&4、P05~07)
防災対策は万全ですか?-EV椅子(防災対応)設置事例-
| 商品情報
平和島 東京流通センター物流ビル A棟 に弊社のEV椅子(防災対応)をご採用頂いております。
ご採用頂き、誠にありがとうございます。
このEV椅子(防災対応)について、ご紹介しましょう!
想像してみてください・・・
もし、あなたが、今、エレベーター内に閉じ込められてしまったら・・・
“地震大国”とも呼ばれる日本では、いつ、地震が起きるかわかりません・・・
各地域で展示会が賑わっております★ご来場 誠にありがとうございます★
| 展示会
各地域の展示会に出展させていただいております!
お忙しい中、お越しいただきました皆様方、誠にありがとうございます。
目に留まった商品はございましたか?

大分県
出展商品について(in大分県)
◆段ない・ス68(ロクハチ) 左側のスロープ
全幅が68センチとコンパクトになり、狭い間口にも対応できます。
従来のスロープにスッポリ重ねて展示できます。
“幅のサイズ”が“ズバリ商品名”になっていて覚えやすいですね!
◆FR手すり 真ん中の手すり
排泄しやすい前傾姿勢を保持しやすくなる新タイプの手すりです。
◆玄関用ベストサポート手すりSP 右側の手すり
1段1段と階段を上るのに不安のある方やすり足状態の方にオススメしております。手すりに頼りながら、ゆっくりと自分のペースで歩行できる手すりです。歩行器(車)を使われる方にもオススメしております。

香川県
出展商品について(in香川県)
◆洋式トイレ用ベストサポート手すり 手前の手すり
便器の形状を選ばず取付できるため、御好評頂いている手すりです。
フレームの幅を調整でき、ベルト便器を抱き込むように密着して設置でき、かつ、手前のジョイントバーの角度を便器の形状の角度にフィットさせることができるため、安定し、かつ、あらゆる形状の便器に対応できる手すりなのです!ぜひ、お試しください!
◆FR手すり
左側の手すり
◆段ない・ス68(ロクハチ)
壁に掛けているスロープ

栃木県
出展商品について(in栃木県)
◆LスロープFK
真ん中のカーブしているスロープ
これまでにない方向転換ができるスロープです!
◆段ない・ス68(ロクハチ)
右側のスロープ
◆FR手すり
左側の手すり
また、この商品、実際にどのような場所で使われているの?と思われた方は、設置事例集をご覧ください。↓
実際に福祉用具を導入された際のお写真を公開しております。設置事例はこちら