お知らせ

トップページお知らせ

採用情報ページリニューアルのお知らせ

春爛漫、新たな出会いと挑戦に胸を膨らませながら過ごされる方も多いのではないでしょうか?

この度は、シコクの採用情報ページをリニューアルしましたのでお知らせいたします。

今回のリニューアルでは、当社の魅力をより知っていただけるよう、ページ構成を刷新いたしました。
今後も、このページにて採用職種の更新などを発信してまいりますので、ぜひこちからご覧ください。

詳細はコチラ


設置事例紹介[沖縄県]もしもの時の備えにEV椅子(防災対応)

東日本大震災から14年。自分と大切な人のために防災を。

震災の犠牲になられた方々並びに全ての関係者の方々に、謹んで哀悼の意を表します。

震災が発生した3月11日は、「みんなの未来を守る日」です。
ぜひ、この機会に、震災の経験から得られた教訓をもとに、未来に向けて防災意識を高め、災害に強いすまい、まちづくりについて、考えてみませんか?

そこで、今回は、シコクのもしもの時にあると安心! EV椅子(防災用品)の設置事例をご紹介させて頂きます。


EV椅子(inホテルコレクティブ様)

こちらの「ホテルコレクティブ様(沖縄県那覇市)」は、元々、国際連合が提唱するSDGs(持続可能な開発目標)の取り組みに力を入れておられました。また、那覇市から、災害時の緊急一時避難施設として認定されておられることもあり、シコクのEV椅子(防災対応)の提案に興味を示してくださいました。
▼ホテルコレクティブ様のSDGsへの取り組み詳細はコチラ

当商品「EV椅子(防災対応)」は、普段は椅子として利用でき、エレベーターに閉じ込められてしまった時は簡易トイレとして使用できる特徴があります。また非常用備蓄品も管理できる点について、メリットを感じてくださり、今回エレベーター2機にご導入の運びとなりました。誠に、ありがとうございます。


新商品「アシストバー」(BSモアオプション品) 発売のご案内

 早春の候、皆さま如何お過ごしでしょうか。2月下旬は強烈な寒波が襲来し、日本海側を中心に大雪に見舞われた地域も多かったのではないかと懸念いたします。3月に入って、場所によっては梅の見頃を迎えそうですが、まだしばらくは春と冬の間を行ったり来たりが続きそうです。皆様お気を付けて早春をお過ごしください。
 

 さて、シコクでは、定番の置き型手すり「BSモア」シリーズの新しいオプション品となる『アシストバー』をこの度、販売開始しましたことをお知らせいたします。


設置事例を更新!~「港の船着き場」で乗船者様の不便さを解消したい~

 この度は、設置事例に港の船着き場に弊社のスロープ商品「車いす用スロープ段ない・ス ロールタイプ」を設置することで、乗船者様の不便さが解消された事例を追加しましたので、お知らせいたします。


潮の満ち引きで発生する段差です

車いす用スロープ段ない・ス ロールタイプ設置状況です


 こちらの高田港(広島県江田島市)様の船着き場は、潮の満ち引きの関係上、上記写真のような段差が発生してしまいます。この段差を乗船されるお客様が、またいで通行されており不便さを感じられておられました。そこで、この段差にまたいでかけられるスロープを探されていたところ、弊社のホームページの「車いす用スロープ段ない・ス ロールタイプ」がヒットしたそうです。ご採用くださり、誠に、ありがとうございます。
▶設置事例 掲載内容はコチラ


新年のご挨拶

謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も、お使いいただく皆様の”想い”を”カタチ”にし、安心して使っていただけるものづくりと、皆様をサポートするサービスを、社員一丸となり頑張ってまいります。

『ほほえみ』商品とシコクをどうぞよろしくお願い申し上げます。

そして、今年は巳年(へびどし)ですね。
蛇は、脱皮を繰り返し成長する生命力の強さから、「再生」「復活」「長寿」を象徴し、縁起がいい生き物とされています。

そこで、新しい経験や学びを通じて自分を成長させる一年にしませんか?

ときには、失敗や困難を経験することもありますが、それらを新たな挑戦の機会として受け入れることで、自分自身を再生し、さらに一歩前に進むことにつながります。




最後になりましたが、皆様のご健勝ならびに貴社の益々のご発展を心よりお祈り申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。

株式会社シコクはすべての方に「微笑」を届ける企業です。